資産形成の方程式

こんばんは!ほねです!

このブログは社会人一年目からFIREを目指しているほねがFIRE達成までの日々を書いていくブログです。

日常生活はもちろん資産形成、節約、さらにはFIREを目指している人間としての考え方、生き方などについての内容となります

興味をもっていただけた方は他の記事もぜひ読んでみてください!

ブログのタイトルを変更しました

 

こんばんはと挨拶しておいてなんですが

この記事を書いているのは朝の9:00です

基本的に日中は仕事ですので、夜に記事を書くことが多いのですが

今日は休日ですので朝に書いてみることにしました

目が覚めてからの3時間のことを「朝のゴールデンタイム」なんて言ったりするするそうですね

この時間が最も脳が効率よくはたらくそうです

結構有名な話なんでしょうか?

僕はつい最近知りました。

詳しくはこちらの記事をご覧くださいhttps://www.thg.co.jp/douyo/study/golden-time/

学生の時にこれを知っていればもっと効率よく勉強できたかもしれませんね(笑)

たしかに、仕事をしていても出社して数時間は集中して業務に取り組むことができてい(る気がし)ます

逆に昼食後は…まあお察しください(笑)

なのでブログも起きて3時間以内にかけば筆がのるのではないかと思ったわけです

ちなみに起きたのが7:00なのでもうゴールデンタイムは1時間を切っています

急がねば…

 

さて僕は今FIREを目指してまだ半年しかたっていません

マラソンでいえばスタートから1kmも走っていない、そんなところでしょうか

FIRE達成のためには資産形成が非常に重要となります

皆さんは資産形成における方程式をご存じでしょうか

以下にその式を示します

資産形成=収入-支出+(資産×運用利回り)

資産形成をする、少し簡単にいいかえれば持っているお金を増やすときに使う式ですね

皆さんが資産形成をする際に必ず意識する必要がある式です

今日はどの項目を増やして、どの項目を減らせば資産は増えるのか考えていきましょう

各項目のざっくりとした認識

資産形成=収入-支出+(資産×運用利回り)

改めてこの式の4つの項目を理解しておきましょう

①収入

稼いだお金ですね。給料のことです。

②支出

使ったお金です。ここまではなじみがあると思います。

③資産

多くの人にとってはまあざっくりと貯金のことだと思ってもらえればいいです。

他に株式や不動産など、お金に変換できるものも含みます。

④運用利回り

こちらは後程解説します。投資をしていない人は「利息」と言い換えると分かりやすいかもしれません。

資産を増やすにはこれら4つの項目を調節する必要があります。

具体的にどうするのか

4つの項目を把握したところで具体的にどうすればいいのかを見ていきましょう

今回は式の前半と後半に分けてみます

①式の前半(収入-支出)

前半はまだわかりやすいんですよ

収入ー支出

つまり稼いだお金から使ったお金を引く

すると残った部分が自分が持っている資産になりますね

わかりやすく年収300万円の人を想定してみましょう(今回は税金等は考慮しません)

年間の支出が

200万円なら資産は100万円

300万円なら資産は0円

400万円なら資産は-100万円

となります。

資産を増やしていきたいなら支出が収入を上回らないようにする必要があるということですね

②式の後半(資産×運用利回り)

問題は後半です

こいつは一体なんぞやという話ですね

ですが結論からいうと

資産形成においてこの部分(資産×運用利回り)は自力でどうにかできない部分であると考えた方がよいです

つまり考えてもどうしようもないということですね

その理由を説明しましょう

まず初めに資産×運用利回りの資産

の部分についてですが

この部分は宝くじ当選、遺産相続等で急にお金が降ってこない限りは変わらない部分です。

なので右辺の変数は運用利回りということになりますね

ここで運用利回りという言葉について知っておきましょう

運用利回りは株式投資等をしている人にとっては聞きなじみがあると思いますが

投資をしていない人はあまり聞いたことがないかもしれません

では、銀行の普通預金預金の利息、といったらどうでしょうか

こちらは多くの人が聞いたことがあるのではないでしょうか

ここから、投資をしている人としていない人に分けて話を進めます

①投資をしていない人

投資をしていない人にとっては普通預金の利息が運用利回りにあたるものと考えてもらって問題ありません

ですが普通預金の利息というのは非常に小さいのです

2024年11月現在、普通預金の利息は0.1%~0.4%程度です

詳しくはこちらをご覧くださいhttps://diamond.jp/zai/articles/-/50924

0.4%がどのぐらいの小さいかというと

100万円預けていれば1年後に4000円増えます。

30年預けていれば100万円がおよそ112万円になります

これはFIREを目指している僕からすると増えていないといってもいいレベルです(笑)

ですので投資をしていない人は運用利回りが実質0ということになります

よって資産×運用利回り(0%)=0となり考える必要がないということです

②投資をしている人

次に投資をしている人について考えてみましょう

投資をしている人の運用利回りは実質0、なんてことにはなりません(もちろん投資手法によりますが…)

先ほど考えた普通預金の利息0.4%の100倍の利回り、つまり運用利回り40%の場合を考えてみましょう

100万円預けていれば1年後に40万円増えます。

30年預けていれば100万円がおよそ1338億円になります

間違えていないですよ

もう一度言います

30年預けていれば100万円がおよそ1338億円になります

運用利回りを上げていけば資産は爆発的に増えていくわけです

とまあずいぶん夢のある話をしてきましたが

投資の知識がある方はもちろん

投資の知識がない方もさすがに胡散臭い話だとうすうす気が付いているのではないでしょうか

はい、その通りです

残念ながら運用利回りを上げまくるというのは現実的に不可能です

100万歩譲って可能だったとして全く再現性がありません

再現性が高く実現できるラインとしては4~10%が限度でしょう

え、4~10%なら実現可能なんですか?じゃあ少なくとも銀行預金よりはいいじゃないですか

と思った方

鋭いですね(笑)

ですが今回の話とはそれるのでまた別の機会にお話しします。

ざっくりいうと優良なインデックスに投資する手法(株式投資)となります

興味のある方は調べてみてください

結論として資産×運用利回りは定数となるため自分では変えられない部分ということですね

 

長々と書いてきましたが、結局

①収入を増やす

②支出を減らす

できるのはこの2つだけということです

結論としては当たり前の話でしたが

きちんと理解しておくことで、投資詐欺などでお金をだましとられづらくなります。

皆さんも一緒に資産形成頑張っていきましょう!

 

それではまた次回!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA