インターンに行かないのはありか

こんばんは!ほねです!

 

今日学生時代の後輩と連絡をとる機会がありまして

後輩は大学3年生

今は就職活動でいろいろな企業のインターンに参加しているそう

まだ選考まで一年近くあるのに今から就職活動をしているのは素晴らしいですね。

それで、会話の流れで

授業と就職活動両立するの大変じゃない?

と聞いたんですよ。そしたら

今は夏休みなんで授業ないですね。

夏休み

なつやすみ

natsuyasumi

そんなイベントもありましたね!

去年まであんなに楽しみにしていた行事を

社会人になった瞬間に忘れてしまうなんて…

恐ろしいですね。

しかももう八月に入っているということは

あと半分ぐらいしか夏休み残っていないんですね

僕には関係ないかもしれませんが(笑)

 

さて先ほどインターンの話が出てきましたが

僕はインターン参加しませんでした。

理由としては単純で

どうせ社会人になったら働くので学生のうちに働きたくなかったからです。

これだけ聞くとただのどうしようもない学生ですが

一応僕なりに考えて(屁理屈をこねて)いたんです(笑)

今日は僕が学生時代にインターンに参加しなかった理由と実際に参加せずに就職してどう感じているかを話したいと思います。

 

インターンに参加するメリット

まずは軽くインターンのメリットを紹介しましょう

よく言われているメリットとしては

・業界や職種研究になる

・実際に入社した後の仕事のイメージがつく

・エントリーシート(ES)で志望動機が書ける

こんなところですかね

ですが現在、もっとも大きな理由があるのではないでしょうか。それは

・選考に直結する

ということです。

インターン直結型、と書かれている選考はもちろん

書かれていなくてもインターンに行くことで実際に本選考で採用される

というケースは多いと思います。

もちろんこれは公にはされていませんが

あそこの会社は内定が出た人はほとんどインターンに参加している

インターンに参加していなかったらおそらく内定をもらえなかっただろう

こんな話はいくらでも聞きます。

当然企業によるという点は否めません。

また、僕を含めて、友達はほとんど理系出身でしたので、文系の方はまた話が変わってくるかと思います。

今はインターンですらESや面接を課す企業も多いです。

これはインターンが選考にかかわっているよ、と言われているようなものだと僕は思います。

極論、インターンの時点ですでに募集定員を超える人が応募、その全員がその会社に入社することになったら

インターンにいっていない人はその年その会社に入ることはできないでしょうね

僕はインターンにいっていなくても周りの友達はインターンに行っていたので

当然インターンが選考にかかわっていることも知っていました。

それでもインターンにはいきませんでした(笑)

なんでだよいけよといわれそうですが

なぜいかなかったのか

まず第一に

特に行きたい企業がなかったからです。

行きたい企業があれば全力で就職活動したでしょうが

そんな企業は特になく

なので就活のモチベーションも上がらなかったんですよね。

というかおそらくほとんどの就活生が行きたい企業なんてないのではないでしょうか。

大体世の中の就活生の「この企業にいきたい」は

給料がいい

福利厚生がいい

休みが多い

勤務地の立地がいい

というものでしょう

言い換えればこれらがそろっていればどこでもいいんですよ。別にその企業じゃなくても

僕も例に漏れずそうでした。

これがインターンに行かなかった第一の理由ですね。

第二の理由は仕事で大事なのは人間関係だと思っていたからです。

どんな仕事をするか、給料はどうか、なども確かに大事ですが

僕は特にやりたい仕事もなく(これだけはやりたくないというしごともなく)、お金もそんなに使わないので

人間関係がうまくいく職場がいいなと思っていました。

え、それなら実際に職場の雰囲気を体験できるインターンに行くべきなのでは?

と思った方。

半分正解だと思います。

友人の話を聞く限り、インターンではその職場だけでなく例えば食堂であったり、すれ違う人であったり

その会社の雰囲気を肌で感じることができます。

そこで合う合わないを判断できるという意味ではインターンに参加する価値はあると思います。

ですが、インターンで知ることができるのはここまでです。

実際に、自分が配属される部署がどこかがわかるのは入社してからです。

インターンの部署に配属されるかどうかはわからないのです。

つまり結局、インターンに参加した職場の雰囲気がいいイコール

自分の同期、直属の先輩、上司、かかわる人たちの雰囲気がいい

とは限らないのです。

いわゆる上司ガチャなどといわれるものですね。

どうせ一番大事な人間関係がわからないならインターンに参加する必要ないか

と思ったわけです。

ただ、これは人間関係が一番大事という僕の考えです。

自分のやりたい仕事ができるかどうか、やりたくない仕事をやらされる可能性はないか

こういったことを重視するならばインターンに参加することである程度知ることができるでしょう。

以上が僕がインターンに行かなかった理由です。

おそらくほとんどの学生がインターンに参加すると思いますが

自分の貴重な時間をつかうことになります。

せっかく参加するなら目的意識を持たないともったいないと思います。

特に目的がないけど周りが行ってるからな…と思っている人に参考になればうれしいです。

 

それではまた明日!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA